「ホームルーターがすぐ使えるって本当?」
「具体的な設定方法を知りたい」
「シングルねっとはどれくらい簡単に導入できるの?」
ホームルーターの利用を検討している方のなかには、上記のような疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。
シングルねっとのホームルーターなら、申し込みから最短3日以内で利用可能です。
この記事では、シングルねっとのホームルーターがどれくらい手軽に利用できるのかを検証していきます。ほかにも、ホームルーターのメリットやデメリットについても触れていきます。
この記事を読むことで、ホームルーターがどれくらい手軽に導入できるのかがわかるでしょう。ぜひ参考にしてみてください。
ホームルーターは工事不要ですぐ使える
ホームルーターは、開通工事なしで利用できるWi-Fiです。Wi-Fiにはいくつか種類があり、大きく分けて2つに分類できます。
光回線のようなWi-Fiは、光ファイバーを自宅に引き込んでインターネットに接続するため工事が必要です。
一方で、ホームルーターやモバイルルーターは、スマートフォンと同じようにモバイル回線を使用するため工事が不要です。
こうした特徴から、
ホームルーターは光回線に比べて手軽で導入しやすいと言えます。
ホームルーターのメリット・デメリット
手軽で導入しやすいホームルーターにはメリットとデメリットがあります。ここからは、メリットとデメリットについて解説します。
ホームルーターのメリット
ホームルーターのメリットは、以下の通りです。
- 賃貸物件でも導入できる
- コンセントに挿すだけで簡単に設定できる
- 受け取った日からWi-Fiを利用できる
ここからは、それぞれのメリットについて解説します。
1. 賃貸物件でも導入できる
ホームルーターのメリットは、工事不要なので賃貸物件でも導入できることです。賃貸物件では工事の許可が降りないケースもあり、必ずしも光回線を導入できるわけではありません。
ホームルーターなら開通工事が不要なので、わざわざ管理会社に許可を取らなくても導入できます。引っ越しの予定やライフスタイルに合わせてホームルーターを導入できます。
2. コンセントに挿すだけで簡単に設定できる
ホームルーターのメリットとして、コンセントに挿すだけで簡単に設定できることも挙げられます。
ホームルーターは簡単に接続できるものが多いです。多くの場合、
コンセントに挿して接続したい端末にIDとパスワードを入力して完了します。難しい設定はないので、はじめてWi-Fiを使う方でも簡単に利用できるでしょう。
3. 受け取った日からWi-Fiを利用できる
受け取ってすぐに設定すれば、その日のうちにWi-Fiを利用できることもホームルーターのメリットです。
光回線は開通工事が必要なので、申し込みから利用開始までに1カ月以上かかるケースもあります。しかし
ホームルーターは工事が不要なので、ホームルーター本体さえ届けばすぐに使えます。
申し込みから数日で利用できるホームルーターもあるので、引っ越し先で利用したい場合も重宝するでしょう。
ホームルーターのデメリット
ホームルーターのデメリットは、以下の通りです。
- 通信速度や安定性は光回線より劣る
- データ通信量によっては速度制限がかかる
- 電波が入るよう配慮が求められる
あらかじめデメリットを知っておくことで、自分にとってホームルーターが合っているかどうかが判断できるでしょう。ここからは、それぞれのデメリットについて解説します。
1. 通信速度や安定性は光回線より劣る
ホームルーターのデメリットは、通信速度や安定性が光回線より劣っていることです。
光回線は光ファイバーを自宅に引き込んでいるため、通信速度や安定性が安定しています。一方で、ホームルーターは無線でインターネットに接続することから、天候や障害物の影響を受けやすいです。
こうした特徴により、ホームルーターはオンラインゲームやオンラインミーティングには向いていません。
2. データ通信量によっては速度制限がかかる
ホームルーターのデメリットとして、データ通信量によっては速度制限がかかることが挙げられます。
ホームルーターで通信制限が発生するのは、プランごとに決められた月間データ容量を超えた場合が多いです。ほかにも、一定期間に大容量の通信をおこなうと通信制限が発生することもあります。
ホームルーターでの通信制限を避けるには、自分に合うデータ容量のプランを選ぶことが大切です。なかには、月間データ容量の制限がないプランもあります。
また、速度制限中でも、ある程度速度が速いサービスを選ぶこともポイントです。速度制限が発生する条件や通信速度についても調べておきましょう。
3. 電波が入るよう配慮が求められる
電波が入るように配慮が求められることも、ホームルーターのデメリットです。
たとえば電子レンジのような家電が近くにあると、電波干渉しやすくなります。ほかにも、ホームルーターの近くに水槽があると電波を吸収してしまい、通信が安定しないことがあります。
ホームルーターを導入する際は、電波が入りやすいよう置き場所を工夫しましょう。
ホームルーターのおすすめ一覧
おすすめのホームルーターは、以下の通りです。
※上記はすべて税込。キャンペーン・特典等は適用条件が存在する場合があるため除く。
※1 オンラインショップの場合は0円。
※2 端末総額は36回払の場合だが、Rakuten Turboは36回払いがなく24回払いとする。
ここからは、それぞれのホームルーターについて紹介します。
1. シングルねっと
シングルねっとは「
ひとり暮らしにちょうどいい」をコンセプトにしているホームルーターです。
※上記はすべて税込
シングルねっとのおすすめポイントは、一人暮らしの方にとって快適にインターネットが利用できることです。
ホームルーターのメリットは複数人でWi-Fiを共有できることですが、一人暮らしの方には必ずしもメリットではありません。なかには「その分料金を安くしてほしい」と感じる方もいるのではないでしょうか。
シングルねっとでは、基本的な通信が問題なく利用できるように通信速度を調整するかわりに、月額料金が安く設定されています。オンラインゲームには向きませんが、動画やSNSなら快適に利用できます。
「通信費は抑えたいけどお家でインターネットを使いたい」という方には、シングルねっとがおすすめです。
シングルねっとの評判・口コミ
- 新社会人にはありがたい料金だと思います。また、設定や使用方法などが簡単で利用しやすいです。(20代女性)
- 月に数回、在宅ワークするようになったのでシングルねっと契約してみました。パソコン繋いでますが通信速度も問題なく快適です。(30代女性)
- 速度も速く直ぐに使えて便利すぎました!!これからも継続して使いたいです!(20代女性)
2. ドコモhome 5G
ドコモhome 5Gは、大手通信キャリアであるドコモが提供しているホームルーターです。
※上記はすべて税込、キャンペーン・特典等は適用条件が存在する場合があるため除く。
ドコモhome 5Gの特徴は、条件によって割引が発生することです。
たとえば3,850円(税込)の契約事務手数料は、ドコモオンラインショップで手続きすれば無料になります。ほかにも、端末代金の実質負担金が0円になる「月々サポート」というキャンペーンもあります。
なお、解約金はかかりませんが、別途未払いの端末費用がかかる場合があるため要注意です。
3. Rakuten Turbo
Rakuten Turboは、楽天モバイルが提供しているホームルーターです。
※上記はすべて税込、キャンペーン・特典等は適用条件が存在する場合があるため除く。
月額基本料と端末費用は、契約期間によって変動します。分割払いを選択した場合、端末費用の支払中に解約すると残りの端末代金を支払う必要があります。
Rakuten Turboなら楽天ポイントが貯まりやすくなるので、楽天ユーザーにおすすめのホームルーターです。
契約中は楽天市場の買い物で付与されるポイントが2倍になります。貯まった楽天ポイントは、楽天ポイントの加盟店で買い物の支払に使用可能です。
4. モバレコAir
モバレコAirは、SoftBank Airとのコラボブランドとして提供されているホームルーターです。
※上記はすべて税込、キャンペーン・特典等は適用条件が存在する場合があるため除く。
モバレコAirには「月月割」や「モバレコAir 特別 ハッピープライス キャンペーン」などの割引があります。割引が適用されると、上記よりも料金が安くなります。
解約金はありませんが、端末費用の支払途中に解約すると残りの端末代金が請求されるので注意しましょう。
モバレコAirのおすすめポイントは、月月割によって端末費用が実質無料になることです。
契約期間中は端末費用1,980円(税込)分が割引になるため、途中解約さえしなければ月額基本料だけで利用できます。
5. カシモWiMAX
カシモWiMAXは、UQコミュニケーションズの回線を利用しているホームルーターです。
※上記はすべて税込、キャンペーン・特典等は適用条件が存在する場合があるため除く。
カシモWiMAXのホームルーターは、端末を分割で購入すれば「端末割引サポート」が適用されます。端末費用が割引になるため、実質無料となります。
解約金は無料ですが、端末費用の支払途中に解約すると残りの端末代金が請求されるので注意しましょう。
カシモWiMAXの特徴は、できるだけコストをかけない運用で費用を抑えていることです。
テレビCMの広告をしていないうえに販売店舗を持っていないため、低価格での提供ができています。
シングルねっとのホームルーターで検証!申し込んでから使えるまでどのくらい?
検証の結果、シングルねっとは申し込みから2日(※)で使えました。申し込みから使用開始までの具体的な手順は、以下の通りです。
- STEP1.申し込み
- STEP2.申し込んでから届くまで
- STEP3.開封からWi-Fiが使えるまで
ここからは、各ステップについて詳しく解説します。
※都内在住の場合
STEP1.申し込み
はじめに、
申し込みページから登録をおこないます。登録にはメールアドレスとパスワードが必要です。
STEP2.申し込んでから届くまで
申し込みが完了すると、シングルねっとからホームルーターが届きます。今回の検証では、申し込み完了して翌日にはホームルーターが届きました。
STEP3.開封からWi-Fiが使えるまで
開封からWi-Fiが使えるまでにかかった時間は、およそ5分でした。
届いた小包のなかには、ホームルーター本体が梱包された箱と説明書が入っています。
ホームルーターの箱に入っていたものは、以下の通りです。
- ホームルーター本体
- SIMカードの台紙(SIMカードは挿入済み)
- らくらくQRスタート用QRコード(シール)
- ACアダプター
- LANケーブル
- 保証書
- つなぎ方ガイド
なお、LANケーブルはパソコンと有線接続する場合に利用します。無線接続する場合は使用しません。
箱の中身を確認したら、ホームルーター本体を取り出します。
ホームルーター本体のサイズは、一般的なティッシュペーパーよりも小さいです。
15センチ定規と比較しても小さいことがわかります。
一人暮らしの場合、ホームルーターの置き場所を確保できるか心配な方もいるかもしれません。しかし、
シングルねっとのホームルーターはコンパクトなので、置き場所に困ることはないでしょう。
ホームルーター本体と附属品を取り出したら、設定に進みます。設定手順は以下のようにとてもシンプルです。
- ホームルーター本体にACアダプターを接続する
- ACアダプターをコンセントに接続する
- 電源を入れてランプの状態を確認する
ランプが光ったことを確認したら、使用するデバイスと接続します。今回はスマートフォンと接続しました。
ホームルーター本体の裏面に記載されているIDを確認し、接続したいデバイスの設定画面から同じIDを選択します。
ホームルーター本体の裏面に記載されたパスワードを入力します。
以上で接続完了です。
開封からWi-Fiが使えるまでにかかった時間はおよそ5分です。
難しい設定はなくすぐ使えるため、はじめてWi-Fiを使う方でも操作しやすいでしょう。
シングルねっとの評判・口コミ
- 料金価格が明瞭で設置も簡単なので、Wi-Fiの知識がない私でも簡単に申し込み・設置することが出来た。また、解約の際、複雑な解約日を考える必要が無く契約する日にちで解約すればいいので後処理も楽でいいなと思った。(20代女性)
- 初めての一人暮らしで、機械音痴の私なのでネットを繋げるのに不安がありました。けど、コンセントをさすだけで簡単に接続することができました!1人のWi-Fiなら十分の早さです!(20代女性)
- 機械にうとい私には、コンセントにさすだけでWi-Fiが使えるのはとっても助かりました!よくあるWi-Fiの、ゴテゴテしたデザインが好きじゃなかったのですが、シングルねっとはデザインもシンプルで、部屋の雰囲気に馴染んでくれて気に入っています。(20代女性)
シングルねっとなら申し込みから最短3日以内でWi-Fiが使える!
ホームルーターは光回線とは違って開通工事が不要なので、本体さえ自宅に届けばすぐに利用できます。設定も簡単で、コンセントに挿すだけでインターネットを使用できます。
一人暮らしでホームルーターを探している方には、シングルねっとのホームルーターがおすすめです。SNSやインターネット検索はもちろん、アニメ動画やマンガを楽しむこともできます。YouTubeやNetflixなども容量を気にせず楽しめるため、ゆっくり動画鑑賞したい方にも最適です。
シングルねっとのホームルーターなら、申し込みから最短3日以内で利用できます。すぐにインターネットを使いたい方や引っ越し先で使うホームルーターを探している方は、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。